ノカンゾウ
薬草に興味があります。
とある先生に薬草を分けてもらって
田野フィールドの実験圃場で栽培中です。
十中八九、ノカンゾウです。
ヤブカンゾウでもハマカンゾウでもなく。
とりあえず○○カンゾウなことは確かです。
植えたときにラべリングしておいた方がいいですね、
今度からはそうします。
ノカンゾウは食べれるらしく。
若い新芽を食べます。
挑戦してみました。
これが、採った時の写真です。
「若くはない」
と思った方。
正解です。
育ちすぎです。
下から5センチほどは食べられましたが、
緑の濃い部分は
食えたもんじゃありません。
硬くて。
白い部分は甘くてシャキシャキとした食感で
美味しかったです。
本当は20センチくらいの時に採ってたべるようです。
来年は美味しい状態で食べてみたいと思います。
そしてここのブログで自慢します。